64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北名古屋市議会 2022-11-30 11月30日-01号

この工事は、築30年を経過する文化勤労会館名古屋芸術大学アートスクエア)について内壁・外壁タイル劣化や屋上からの漏水が発生しているため、外装等改修工事を行うことで建物耐久性を高めることに加え、老朽化した設備等更新を行い、設備機能や性能を引き上げるものでございます。 以上、簡単ではございますが、説明とさせていただきます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。

尾張旭市議会 2021-12-08 12月08日-04号

年度に実施しましたスカイワードあさひ外壁等改修工事におきましては、スカイワードあさひの本館、別館のイベントステージ及び階段通路外壁タイル不良部分について、剥落を防止するためアンカーピンで固定する工事や、ひさしの塗装塗り替え等を行うとともに、展望室内装改修などを行い、施設安全性の確保、長寿命化を図りました。 以上でございます。 ○議長(片渕卓三) 答弁が終わりました。 

江南市議会 2019-06-19 06月19日-05号

10款教育費、4項社会教育費市民文化会館改修事業は1億2,925万円を翌年度に繰り越すもので、これは平成30年度に実施した市民文化会館外壁タイル調査結果に基づき、タイル浮き亀裂等が生じている箇所改修するものでございますが、年度内完了が困難であることから翌年度への繰り越しをお願いするものでございます。 次に、下段の第3表 地方債補正でございます。 

江南市議会 2019-06-07 06月07日-01号

10款教育費、4項社会教育費市民文化会館改修事業は1億2,925万円を翌年度に繰り越すもので、これは平成30年度に実施した市民文化会館外壁タイル調査結果に基づき、タイル浮き亀裂等が生じている箇所改修するものでございますが、年度内完了が困難であることから、翌年度への繰り越しをお願いするものでございます。 次に、下段の第3表 債務負担行為でございます。 

江南市議会 2018-09-06 09月06日-03号

教育部長菱田幹生君) 市民文化会館につきましては、今年度外壁タイル調査を実施しておりまして、その調査結果によりまして、今後、外壁改修工事を実施する予定でございますので、ネーミングライツ事業につきましては、その外壁改修工事に合わせて検討していきたいと考えておりますのでよろしくお願いします。 ◆12番(藤岡和俊君) 東野道路横断歩道橋も1,700万円かけて改修工事を行ってきれいにした。

長久手市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第4号 2月27日)

平成31年度以降は、アリーナの床や外壁タイル等の改修工事を予定しています。  2点目について、柔剣道場電気設備については、CDプレーヤーなどの簡易的な音響機器を利用するためのもので、冷暖房器具の使用は想定していませんでしたが、それらに対応できるよう、電気系統を増設するなどの対応を検討していきます。  

蒲郡市議会 2017-11-27 12月06日-01号

また、外壁タイル剥落する危険があり、老朽化が進行しています」と記載されています。 現在、武道館避難所に指定され、収容可能人数は800人となっているわけでありまして、これは中央小学校学区で、この800人がなくなると非常に痛い。地震で武道館が使用不能となった場合、今言いましたように収容可能人数が800人減ることになるが、どのように考えているのかお聞きします。 ○大場康議議長 総務部長

稲沢市議会 2017-06-09 平成29年第 2回 6月定例会-06月09日-01号

4項社会教育費補正額625万円につきましては、荻須記念美術館アトリエ棟の西側外壁タイル張りかえに係る修繕料600万円を計上いたすとともに、先ほど申し上げました寄附金を財源とし、青少年向け図書購入費25万円を増額いたすものでございます。  5ページをお願いいたします。  次に、継続費補正について御説明をさせていただきます。  第2表 継続費補正。  1.継続費の追加。  

江南市議会 2017-03-01 03月01日-03号

総務部長村井篤君) 最近の事例でございますが、平成24年4月29日に、江南市民文化会館陶芸小屋というのがございますが、この裏で火災--ぼやでございますが--があり、この火災による陶芸小屋外壁タイル窓ガラス修繕を行いました際、建物総合損害共済を利用したという例がございます。 ◆10番(安部政徳君) ありがとうございます。わかりました。 

津島市議会 2016-09-29 平成28年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2016-09-29

次に、社会教育課所管中、社会教育費中、児童科学館外壁タイル調査委託料として96万1,000円余支出されているが、調査の方法、期間、人員等内容調査の結果を説明願いたいという質疑に対し、児童科学館外壁劣化調査診断業務委託であり、7月から8月の2カ月にわたり、2人で打診法による調査をしたものである。現在も落下危険性があり、入れないよう仕切って緊急措置対応しているが、早急に対応する必要がある。